N・SAS

TEL.0197-65-7211

24時間
対応

熱中症対応 2

2025年 06月 15日更新

熱中症対応 2

日々の体調管理はもちろんですが、

熱中症対策の義務化に伴い、熱中症対応キットを用意しました。

昨今の暑さを考えると義務化だから用意するのではなく、隊員たちの健康を気遣ってやらなければいけないのですが…

しかし、ネットや制服メーカー等でセット品が欠品中!!!やばい、早く用意をしなければ、ということでバラバラにポチポチ注文、100均で保冷バックらしきものを購入、熱中症時の行動指標表作成をしました。

爆冷スプレー1缶、パンチコールド5個、経口補水液2本、熱さまシート4枚、WBGT測定器、熱中症時の行動指標表これらをバックに入れて1セットです。

いつもお世話になっているクライアントさんの安全研修会で聞いてきましたが、屋外作業の場合WBGT値を記録しなければならない⁉でも、大丈夫です。WBGT測定器も準備しております。

暑い中、交通誘導を行っている隊員たちの健康を守るためには色々グッズを使いながら少しでも快適な環境を作っていこうという思いであります。

このブログを最後まで読んだマニアな方々にお願いがあります。

暑い中誘導を行っている隊員たちに、「お疲れさん」とか「ご苦労さん」など声をかけてやってください。それだけでも気分がよくなり強いては、涼しい気分になるかもしれません!!!それも熱中症対策?です。

                                  (室)

▲上に戻る